余正麒 八段 プロファイル台湾出身、平成21年3月入段、平成30年10月八段直近成績:勝負勝負勝勝関連棋譜一覧【第30期阿含桐山杯最終予選】(黒)余正麒八段 対 趙治勲名誉名人(白)2023/06/05【第27回LG杯2回戦】(黒)卞相壹九段 対 余正麒八段(白)2023/05/31【第27回LG杯1回戦】(黒)偰玹準八段 対 余正麒八段(白)2023/05/29【第48期碁聖戦挑戦者決定戦】(黒)余正麒八段 対 一力遼棋聖(白)2023/05/25【第48期棋聖戦Aリーグ】(黒)村川大介九段 対 余正麒八段(白)2023/05/22【第48期名人戦リーグ】(黒)富士田明彦七段 対 余正麒八段(白)2023/05/15全ての関連棋譜関連ニュース一覧3月2日開幕許が十段戦挑戦権獲得「大和ハウス杯 第59期十段戦」(産経新聞社主催)の挑戦者決定戦が28日、東京都千代田区の日本棋院で行われ、許家元八段が余正麒八段を破り、十段戦五番勝負進出を決めた。一力遼碁聖が好発進名人戦リーグが開幕一力は前期、7勝1敗の好成績ながら唯一敗れた井山が全勝優勝し、挑戦権を逃した。1敗者がプレーオフにも出場できなかったのは名人戦史上初。今期にかける思いは強い。2020中国乙級リーグ最終順位は10位中国の団体リーグ戦・乙級リーグが、11月14日に中国浙江省杭州市で開幕した。 日本からは「日中友好チーム」として井山裕太九段、 余正麒八段、 六浦雄太七段、福岡航太朗初段が参加した。2勝2敗4引分け8勝ち点で10位。関西棋院第一位決定戦第2局余が連勝で4連覇山陽新聞杯第64期関西棋院第一位決定戦(山陽新聞社主催)の3番勝負第2局が5日、大阪市中央区北浜の同棋院で打たれた。余正麒第一位が挑戦者の村川大介九段に202手までで白番中押し勝ちし、連勝で4連覇を果たした。関西棋院第一位決定戦戦第1局余が先勝山陽新聞杯第64期関西棋院第一位決定戦(山陽新聞社主催)3番勝負が1日、大阪市中央区北浜の同棋院で開幕した。第1局は余正麒第一位が、挑戦者の村川大介九段に177手までで黒番中押し勝ちした。関西棋院第一位決定戦村川が挑戦権獲得山陽新聞杯第64期関西棋院第一位決定戦(山陽新聞社主催)の挑戦者決定トーナメント決勝が17日、大阪市の同棋院であり、村川大介九段が瀬戸大樹八段を破り、余正麒第一位への挑戦権を得た。