上野愛咲美 立葵杯 プロフィール平成13年(2001年)10月26日生。東京都出身。藤澤 一就八段門下。平成28年入段、30年二段。令和元年三段。上野梨紗初段は実妹。日本棋院東京本院所属タイトル女流本因坊:第38期 女流名人戦:第34期 女流立葵杯:第9期 第10期 第11期 女流棋聖戦:第21期 第22期 第24期 第25期 女流扇興杯:第5期 直近成績:勝勝負負負勝勝関連棋譜【第4回テイケイグループ杯俊英戦予選】(黒)上野愛咲美五段 対 近藤登志希二段 (白)2024/11/21【第28期ドコモ杯女流棋聖戦本戦2回戦】(黒)上野愛咲美立葵杯 対 三村芳織三段(白)2024/11/11【第1回日本女子囲碁リーグ第4R】(黒)栁原咲輝初段 対 上野愛咲美女流立葵杯(白)2024/11/09【第1回南洋杯1回戦】(黒)上野愛咲美五段 対 丁浩九段(白)2024/11/02【第51期天元戦予選A】(黒)上野愛咲美五段 対 三浦太郎三段(白)2024/10/28【第50期碁聖戦予選A】(黒)上野愛咲美五段 対 秋山次郎九段(白)2024/10/07【第28期ドコモ杯女流棋聖戦本戦1回戦】(黒)奥田あや四段 対 上野愛咲美立葵杯(白)2024/10/03【第1回女子リーグ第3R】(黒)上野愛咲美女流立葵杯 対 上野梨紗女流棋聖(白)2024/09/28全ての関連棋譜関連ニュース一覧第1回日本女子囲碁リーグ第4Rチームセンコーグループとチーム若鯉が勝利11月9日、第1回日本女子囲碁リーグの第4ラウンドが東京の日本棋院本院と中部総本部で行われました。「チームセンコーグループ」が「チーム福岡」に勝利し、また「チーム若鯉」が「チーム名古屋」を破り、それぞれ勝ち点1を獲得しました。第一回南洋杯1回戦福岡が2回戦進出11月2日、中国四川省の成都市にて第1回南洋杯ワールド囲碁マスターズが開幕しました。日本からは5名が出場しています。その中で、福岡航太朗七段が1回戦を勝ち抜き、2回戦への進出を果たしました。第一回「南洋杯」開幕式と抽選会第1回南洋杯世界囲碁マスターズの開幕式と抽選会が中国成都のホテルで行われました。成都市にて4ラウンドの試合を行い、最終的な決勝進出者が決まります。決勝戦と3位決定戦は、来年2月にシンガポールで開催される予定です。日本勢5名出場第一回「南洋杯」、参加棋士確定第一回「南洋杯」世界囲碁マスターズが11月1日に開幕する予定です。日本からは、許家元九段、余正麒八段、大竹優七段、福岡航太朗五段、上野愛咲美五段の5名が出場します。女子囲碁リーグ第3ラウンド上野愛咲美が姉妹対決で勝利日本女子囲碁リーグの第3ラウンド午後の部は、チームセンコーグループとチーム若鯉の対戦となります。注目を集めた姉妹対決は、上野愛咲美女流立葵杯が妹の上野梨紗女流棋聖に勝利し、チームの勝利に大きく貢献しました。また、他の2局でもチームセンコーグループが勝利し、3-0での完勝を収めました。第29回三星火災杯統合予選5日目井山が予選決勝へ8月30日に行われた第29回三星火災杯統合予選準決勝で、井山裕太九段が見事に勝利を収め、予選決勝への進出を果たしました。一方、柳時熏九段と上野愛咲美五段は敗退となります。明日行われる予選決勝で、井山王座は中国の金禹丞八段と対戦します。第29回三星火災杯統合予選4日目井山、上野、柳が予選準決勝進出8月29日に行われた第29回三星火災杯統合予選4日目で、日本勢の成績は3勝9敗となります。井山裕太九段、柳時熏九段、上野愛咲美五段の3名がそれぞれの組で準決勝進出を果たしました。第29回三星火災杯統合予選3日目日本勢、7勝16敗8月28日に行われた第29回三星火災杯統合予選3日目で、日本勢の成績は7勝16敗となります。注目対局のひとつとして、上野梨紗三段が韓国の金恩持九段に敗れました。第29回三星火災杯統合予選2回戦予選2日目、9勝16敗8月27日、第29回三星火災杯統合予選の2日目が行われ、日本勢は9勝16敗となります。注目棋士のなか、井山王座と上野姉妹が勝利し、藤沢里菜女流本因坊は惜しくも敗退になります。第43期女流本因坊戦上野梨紗、挑戦者決定戦進出第43期女流本因坊戦(共同通信社主催、JA共済連、共栄火災協賛)の本戦準決勝が7月29日、東京都千代田区の日本棋院で行われ、上野梨紗女流棋聖(18)が謝依旻七段(34)を破り、挑戦者決定戦に進出しました。国内初の公式団体戦日本女子囲碁リーグが開幕7月27日、東京の日本棋院で第1回日本女子囲碁リーグが華々しく開幕しました。このリーグは日本棋院の創立100周年を記念して設立され、国内初の女性棋士による公式団体戦となります。女性棋士たちは5つのチームに分かれ、毎月1回の対局を行い、1年間にわたって順位を競います。日本女子囲碁リーグ特設サイト公開日本棋院主催の「日本棋院創立100周年記念式典・祝賀会」が2024年7月17日(水)に開催され、『日本女子囲碁リーグ』の開幕式も同時に執り行われました。日本女子囲碁リーグの特設サイトを公開しました。 今後は特設サイトで『日本女子囲碁リーグ』の情報を随時更新しますので、ぜひご覧ください。日本棋院の創立100周年初の団体戦「日本女子囲碁リーグ」日本棋院の創立100周年記念式典が17日、東京都港区の「ホテルオークラ」で行われました。100年前のこの日、日本棋院は発足し、囲碁界の歴史を刻んできました。式典に続いて行われた祝賀会では、新たに始まる初の団体戦「日本女子囲碁リーグ」の5つのチームが登壇しました。各チームには所属棋士が4人ずつおり、ユニホーム姿で監督と共に抱負を述べました。第2回衢州爛柯杯井山が8強入り第2回衢州爛柯杯ワールド囲碁オープン3回戦が4月27日(土)に中国・浙江省衢州市で行われ、井山裕太九段が準々決勝に進出しました。第2回衢州爛柯杯井山、上野が3回戦へ第2回衢州爛柯杯ワールド囲碁オープン2回戦が4月25日(木)に中国・浙江省衢州市で行われ、日本勢は井山裕太九段、上野愛咲美五段が勝ってベスト16の3回戦進出となった。第2回衢州爛柯杯日本勢3名が2回戦進出第2回衢州爛柯杯ワールド囲碁オープン(主催・中国囲棋協会、衢州市委員会、衢州市人民政府)が4月24日、中国・浙江省衢州市の「Hilton Quzhou(衢州)」ホテルで開幕しました。第2回衢州爛柯杯開幕式と抽選式第2回衢州爛柯杯ワールド囲碁オープンが本日(23日、火)に中国・浙江省衢州市の「Hilton Quzhou(衢州)」ホテルで開幕しました。開幕式と組み合わせ抽選が行われ、日本選手の1回戦の組み合わせが決まりました。第10回応氏杯世界選手権一力が本戦入り第10回応氏杯世界選手権(主催・中国囲棋協会、台北応昌期囲棋教育基金会、上海市応昌期囲棋教育基金会)の予選2回戦が4月21日、インターネット対局で行われました。