木部夏生 三段 プロフィール平成7年(1995年)8月11日生。群馬県出身。藤澤 一就八段門下。平成24年入段。28年二段。日本棋院東京本院所属直近成績:勝負勝勝勝負勝勝負勝勝勝勝勝負勝負負負負関連棋譜【第51期碁聖戦予選A】(黒)藤沢里菜七段 対 木部夏生三段(白)2025/09/01AI利用可能【第81期本因坊戦予選C】(黒)木部夏生 三段 対 大矢浩一 九段(白)2025/05/15【第64期大和ハウス杯十段戦予選C】(黒)木部夏生三段 対 小池芳弘七段(白)2025/04/24AI利用可能【第10回扇興杯予選】(黒)木部夏生三段 対 奥田あや四段(白)2025/03/24AI利用可能【第44期女流本因坊戦予選】(黒)森智咲二段 対 木部夏生三段(白)2025/03/20AI利用可能【第51期名人戦予選C】(黒)竹下奈那初段 対 木部夏生三段(白)2025/03/03AI利用可能【第50期棋聖戦FT】(黒)李沂修八段 対 木部夏生三段(白)2025/02/20AI利用可能【第51期碁聖戦予選C】(黒)大澤奈留美五段 対 木部夏生三段(白)2025/02/10AI利用可能全ての関連棋譜関連ニュース一覧第51期碁聖戦予選A木部が藤沢を倒して、好調維持9月1日に行われた第51期碁聖戦予選Aで、木部夏生三段が藤沢里菜女流本因坊に黒番中押し勝ちを収め、七タイトル棋戦本戦進出まであと1勝に迫りました。予選決勝の対局相手は福岡航太朗七段です。6月の碁力昇降ランキング大竹、2月連続上昇TOP2025年6月の対局統計結果をまとめました。5月の碁力スコア上昇トップ3は大竹優七段(+194)、中根大喜初段(+145)、マイケルレドモンド九段(+138)です。5月の碁力昇降ランキング大竹、依田、星合は5月上昇TOP32025年5月の対局統計結果をまとめました。5月の碁力スコア上昇トップ3は大竹優七段(+322)、依田大空二段(+177)、星合志保四段(+151)です。辻が3回戦へ進出第1回柳風杯女流棋士トーナメント開催第1回柳風杯女流棋士トーナメント大会の1回戦および2回戦が、5月5日(月)に日本棋院東京本院にて行われました。ファンとの交流と囲碁の普及「浴衣囲碁まつり2024in東京」開催7月20日、東京・市ケ谷の日本棋院東京本院で、日本棋院創立100周年を記念する「浴衣囲碁まつり2024in東京」が開催されました。このイベントは、昨年のプレ100周年イベントに続く、ファンとの交流と囲碁の普及を目的としたものです。今年は、将棋界から武富札衣女流初段と脇田菜々子女流初段も参加し、参加棋士30人は浴衣姿で登場しました。本因坊戦イベント白黒シャツの人間碁、30人が楽しむ岩手県大船渡市のおおふなぽーと(防災観光交流センター)で開幕した囲碁の第74期本因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社・日本棋院・関西棋院主催、大和証券グループ協賛)第1局は12日、挑戦者の河野臨九段が本因坊文裕を破り、初戦を飾った。会場近くのキャッセン大船渡コミュニティースペースでは大盤解説会が開かれ、ファンら約60人が聴き入った。