辻篤仁 五段 プロフィール大阪出身。平成29年7月入段、令和2年1月二段直近成績:勝勝負負勝勝負負負勝負負負勝勝負勝勝負勝関連棋譜【第73期王座戦本戦1回戦】(黒)三戸秀平四段 対 辻篤仁五段(白)2025/06/19AI分析あり【第51期天元戦本戦1回戦】(黒)辻篤仁五段 対 広瀬優一七段(白)2025/03/20AI分析あり【第69期山陽新聞杯関西棋院第一位決定戦2回戦】(黒)阿部良希五段 対 辻篤仁五段(白)2025/02/05AI分析あり【第4回テイケイグループ杯俊英戦本戦リーグ5R】(黒)大竹優七段 対 辻篤仁五段(白)2024/12/25AI分析あり【第4回テイケイグループ杯俊英戦本戦リーグ4R】(黒)辻篤仁五段 対 酒井佑規五段(白)2024/12/24AI分析あり【第4回テイケイグループ杯俊英戦本戦リーグ3R】(黒)辻篤仁五段 対 上野愛咲美五段(白)2024/12/22AI分析あり【第4回テイケイグループ杯俊英戦本戦リーグ2R】(黒)田中康湧五段 対 辻篤仁五段(白)2024/12/21AI分析あり【第4回テイケイグループ杯俊英戦本戦リーグ1R】(黒)田中佑樹二段 対 辻篤仁五段(白)2024/12/20AI分析あり全ての関連棋譜関連ニュース一覧日本棋士として19人目高尾が1100勝達成9月19日に行われた第63期大和ハウス杯十段戦最終予選で、高尾紳路九段が辻篤仁五段に勝利し、公式戦通算1100勝を達成しました。高尾九段は、これにより日本棋院所属の棋士として19人目の偉業を達成したことになります。平田、本因坊戦準優勝進出3月14日対局結果16名が出場した第79期本因坊戦(主催・毎日新聞社、協賛・大和証券グループ)本戦トーナメントは2回戦がスタート。3月14日、瀬戸大樹八段―平田智也八段の一戦が関西棋院で行われ、平田が勝利、ベスト4へ進んだ。第23期三星杯予選1回戦予選1日目、日本勢9勝9負日本からは41名が参加しており、初日は日本勢18人が出場し成績は9勝9敗だった。7月1日には2回戦が行われる。