TOP | ニュース一覧 | 手数を縮める手筋② 囲碁学習 手数を縮める手筋② 2024 年 10 月 15 日掲載 黒の手数は三手。初手を誤ると、白の手数を増やしてしまう。 失敗図 - 黒1のサガリは白2と受けられて、黒一手負け。 正解図 - 黒1が手数を縮める手筋。白2は黒3で、黒一手勝ちになる。 掲示板 | 練習問題一覧 囲碁学習一覧 ニュース一覧へ